きりんのブログ

その時思った事、感じた事を忘れないうちに書き留めて置く用のブログ

デジチケで初めてビスタ席に行ってきた話

初めまして、きりんと申します🦒

 

先日記念すべきJUMP初のドームツアー最初の地 「京セラドーム」に2日間参戦して参りました。

 

1日目はスタンド下段の後ろの方、2日目がビスタ席…どんなものかと少し不安で参戦してきたのですが、もう最高の一言。この感動を文として残しておきたい。あわよくば誰かに読んで頂けたらと、急いではてなブログに登録しました!!

もう既に同じようなブログはあると思いますがあくまでも自己満です💦

 

初のデジチケ導入でチケットの表示は「2階北口」と表示されていました。恐らくですが2階北口なら7階、2階南口なら8階だと思います。

 

エレベーターの手前にビスタ席の人用に映画などのフライヤーも置いています(30分前に入場して殆どありませんでした)

 

デジチケを発見する前に係のお姉さんが

  • ビスタ席にお手洗いご用意しています
  • アリーナ、スタンド席のお連れ様とは中で合流はできません
  • 自動販売機、売店はありません

という注意があって、人数確認をしたらチケット発行してくれます(本人確認は一切ありません)

 

チケット発行したら直ぐにエレベーターに乗せてもらい7階へ、降りたらまたお姉さんから注意事項が

  • 部屋にテレビなどの備品は一切触らないように
  • 危ないので柵より前に乗り出す事がないように
  • 規制退場はありません
  • どの席でも撮影、録音は禁止

とのことです。そこからチケットに記載されている番号の部屋に着くまでにおよそ5分くらい。

 

まるでホテルのようなドアを開くとソファにテレビ、その奥に客席エリアと貼紙のあるガラスの扉を開くと…

f:id:cykr1130:20171211174637j:image

🙋‍♀️🙋‍♀️   🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

🙋‍♀️🙋‍♀️   🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️

の並びで私の入った所は16人入れました。

ビスタの良いところ①一人掛けソファ!!!

1日目のスタンドでキツキツな状態を経験してからのここは全力でヲタ芸をしても大丈夫なくらい広いです🕺

 

しかも2列目なら椅子の後ろにスペースがあるので荷物も置けます。なんならキャリーでも充分置けそう…(多分座席番号が後半なら2列目かと…)

 

良い所② いざ証明が消えると、 ペンライトの海がブウァァァァァァァアっと鳥肌モノです🦃

これが本当にとにかく綺麗!!これがビスタ席の1番醍醐味。

 

良い所③ 会場全部を見渡せる!!!

何にも邪魔な物はない!遮る物もなく、バキバキのダンスコーナーもフォーメーションから全て見る事ができる!!!担当が何処にいても直ぐに見つける事が出来ます。

 

私も、もちろん近くで見たい、ファンサも欲しいです。そこに赴きを置いている方は少し苦手な席かもしれません。私の入った部屋でも2席が空席でした。

しかし、ゆったり伸び伸び見隊。周りを気にせず思いきりハシャギ隊、踊り隊の方!

ビスタ席めちゃくちゃオススメします!!!!

特に2列目。後ろに人が居ないのでペンライトを思いきり掲げても何も問題ありません🔥

もちろん野鳥の会の方もオペラグラスで見ても担当の腹筋、わちゃわちゃ、おまけにつむじまでしっかり見る事が出来ます🧐🧐🧐

とにかく楽しまないと勿体ない席です!!

 

ただ、少し注意しないと行けない所は退場の際です。

規制退場がないだけであって退場に時間はかかります。講演が終わって直ぐにエレベーターの所に行けば直ぐに帰る事ができますが、少し時間が経ってから帰ろうと部屋から出るとエレベーター待ちの行列になっています。エレベーター付近の部屋の人は、部屋から出る事も出来ない状態になります。

帰りがギリギリの方はアンコールが終わる頃には帰りの準備を始めるのかオススメかと!

(私は終了して5分くらいしてから部屋を出て、10分くらいエレベーターに並びました。

しかもエレベーターから降りて出口辺りにはスタンド、アリーナの人達と合流するのでそこからまた時間はかかります)

 

最後の挨拶で薮くんが「コンサートを作るに当たってどの席でも楽しめるように考えている」と言ってくれてました。本当にその通りで今回の演出はどの席でも楽しめました!

 

「上の方もありがとう〜」という言葉が飛び交う中、 圭人くんが「ビスタ席の人〜ありがとう〜☺️」と一言。ビスタ席から歓喜の悲鳴が…

圭人くんやっぱ出来る子( ;  ; )

 

長々となりましたが私の初ビスタ席の感想は以上です!もしビスタ席が届いて不安に思っている方に読んで頂けたら幸いです💦

ではまた